2025/04/24 17:08
ウキウキ、ワクワク。
表現したい世界があったのを思い出した。
20年前、
「食」「自然」「子ども」というキーワードで探していた世界。
それはより深く
「いのち」「時」「想い」というキーワードへと移ってゆく。
【命の音】
今までの点と点が結ばれ、
【ぬちぬオト(命の音)】
という活動名が生まれていった。
それは変わらず、
さらに見える音(オト)の世界から
見えなくても感じる音(ね)の世界が
その見えない”なにか”を表現してゆきたい。
ヒト・モノ・コト
その奥には
ぬちぬ(命の)ね(音)が
やさしく響き渡っている。
小さくても壮大なその世界。
こうして言葉で表現するのがなかなかできないけれど、
でも表現して見えてくるものもある気がする。
やりたいのはなにか、
書家になりたいのか
詩人になりたいのか
絵本作家にもなりたい
でもそう表現するのは違って。
アーティストなのか。
うーむ。
絵も上手ではない。
でも描くのは好き。
でも上手くかけない。
字も書くのが好き。
だんだんと上手くなってきた。
でも”上手い”のを、”きれいな”字を書きたいわけでもない。
人生はアート。
ただただ
創造する楽しさを。
楽しみながら見えてくる世界を
また創り上げてゆく。
感じる心を育んで。
感動
感性
感謝
センス・オブ・ワンダーの世界を。
これは日本語でどう表現するのだろう。
自然が教えてくれるたくさんの素晴らしさ。
ずっと、いつも自分の中にある
絵本の中にいるような
やさしくあたたかな世界。
どんな世界が生まれるのだろう。